布団から出たくない日

どうも、うらです。

最近急に寒くなってきましたね。。。
私は寒いのが特に大嫌いです。。冬眠したくなる、切実に。

それに仕事がうまくいってない時とか嫌な予定がある時って無駄に布団が悪魔と化しますよね。。。

そんなときに私がやっている対処法を紹介します。

①目覚めたらまずトイレに向かう

まず眠たい気持ちを我慢しながらトイレに向かいます。
便座に座って少し経つとすこーーーーしずつ体が起きてきます。ォㇵョ

強制的にトイレに向かわしたいので、夜結構多めに水分補給したりして床につきます。

この最初の一歩が非常に大切ですね。
この動作ができなければ諦めたほうがいい。(笑)

この最初だけ歯を食いしばって実行しましょう。

そしてこの時に超重要なのが掛け布団を大きくめくっておくべきです!!!!
ちょっとだけめくって布団から出るとあったかい布団が誘惑してきますので掛け布団を

ビシッ

バシッ

とめくって再流入を防ぎます。(重要)

②そのままの流れで速攻顔を洗う

トイレからでた後は洗面所に直行!!!
起きかけた体を利用して顔をジャバジャバっと洗います!

この一撃は結構強いと思います!!!

液体を顔にぶつけるだけでなんでこんなに目が覚めるんでしょうかね。。
不思議です。。。

③音楽を流して覚醒

超気持ちが前に進まないときは音楽の力を借ります。

音楽が持つ力最強説。

ほんとに歌手の人、崇拝します。
何故あんなにカッコいいのか、何故あんなに人の心動かせるのか。

楽しみたいときは一緒に盛り上げてくれるし、
悲しい時は寄り添ってくるし、何者なんだろうか。。。ほんと凄い。。

ちなみに私はB’zの大ファンでありますのでB’zばっかり基本的に聴きます。
もう最高!!!歌詞も音楽も最強!!B’zについてはまた新たに記事を書こう!!!

「RUN」という曲は不動の人気曲過ぎて、いい曲なのでできれば映像と一緒に見て頂きたい。

④ラジオ体操を全力で

なめたらいけないのがこの子。

1つ目の会社では定刻になると音楽が流れてきてラジオ体操をしなくてはいけなかったんですが、
これが素晴らしく体が目覚めて動き始めますね。

先人の考える事ってやっぱり理にかなってるんだなっと最近になって実感します。

ことわざとかも『まったくその通りだわ~』っと当てはまることが増えた気がする。。
恐るべし、、自慢話とかは聞かなくていいとは思いますが教えはやっぱり先輩の話に耳を傾けるべきなんですね。
(最近は昔にひたひたで的外れた年寄りが多くて一概に言えませんが)

と、私がしている対処法を紹介してみました。

私は朝が得意なほうなので、もしかしたら朝苦手な人はトイレにすらいけないかもですね。(笑)
私の友人は朝がものすごく苦手で目覚ましが鬼のようになっているのにまったく起きません。

うるっさ~~~~~( 一一)

と旅行行ったときとか私は思ってますが、彼女は目覚ましの音を夢の一部にするという能力者のようです。
わりと何でも夢の一部にできるみたいなんで、結構つよそうな能力者です。(何の実食べたのかな)

起こしてくれる人を近くに置くのが彼女の対処法らしいです。

みなさんも朝の悪魔回避法を考えてみては!

なにかおススメな対処法があったら教えてくださいねッ☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

注文住宅現場監督→電気業界営業→収入源ないまま脱サラ/ガサツと言われることが多いかなりO寄りのA型/基本楽しいことしか興味ない/無駄に人生の山と谷が多い/笑顔が好物/誰かの背中を押せるような気まぐれブログ毎日更新中/ Your Smile is like SUNSHINE☼